• 面談のとき、小さな子供を連れて行ってもいいですか?
  • はい、お子さん同伴で大丈夫です。
    当事務所は行政書士一人で運営していますので、お気遣いは無用です。

    但し、お子さん向けの玩具やお菓子などの用意はありませんので、必要なものは、自前でご用意をお願いします。


  • 離婚しない場合でも相談にのってもらえますか?
  • はい、大丈夫です。

    離婚に至らなくても、配偶者の不倫関係にあったりなど、諸問題の解決のご相談など色々あります。
    離婚しないですむ事をご希望されている場合もご相談にのります。


  • 受けられない案件は? 
  • 下記に該当するものはお受けできません。

      ・違法なこと
      ・公序良俗に反すること
      ・他士業の独占業務に属すること

    上記以外でも、専門外の案件については、他の事務所へのご依頼をお勧めする場合がございます。


  • 自宅にきてもらうことも可能ですか?
  • はい、ご自宅に伺います。

  • どういうタイミングで面談を申し込むのが一般的ですか?
  • 面談をお申込みになるタイミングは、ケースバイケースです。

     ・当面離婚する気はないが、どんなものか知っておきたい。
     ・離婚しようかどうか迷っている。
     ・相手が離婚を要求してきた。
     ・お互いに離婚には同意しているが、条件は決まっていない。
     ・離婚すること、その条件ともほぼ決まっている。
     ・何も決めずに離婚してしまった。
     ・手続きについて教えてほしい。

    いずれの場合でもご相談に応じます。但し、話合いで解決できる場合に限ります。


  • まず面談をしてから、他のサービスを依頼するか決めてもいいですか?
  • はい、もちろんです。

    一度相談してみて、それから公正証書や協議書を作成するかどうか決める方が多いです。

    お話を伺ってみて、まだ書類作成は無理と判断することもありますし、書類作成の方向で持ち帰られても相手方が同意しないこともあります。そういう場合は、一旦打ち切りまたは保留とさせていただきます。

    面談の後に引き続き他のサービスをお受けする場合、後日(3カ月以内)改めてご依頼を受ける場合、ともに、面談はそのサービスの内という扱いにしますので、先に頂いた面談料は内金扱いとします。


  • 面談の料金は、時間をきっちり計って請求されますか?
  • 一通りお話を伺うのに大体一時間半ほどかかります。
    その時間を超えそうな場合には、事前に延長の希望を確認します。
    延長を希望されたら延長料金を頂きます。

  • クレジットカードは使えますか? 
  • 恐れ入りますが、取り扱っていません。
    お支払は、現金または金融機関への振込みでお願いします。

  • 予約せずに事務所を訪問して依頼してもいいですか?
  • 他のご依頼人と面談中のこともありますし、外出して留守ということもあります。
    必ず事前にご予約をお願いします。

    お電話、メール、お問合せフォーム、FAXでご予約をお受けしています。


  • 依頼するかどうか迷っているときはどうすればいいですか?
  • 問合せフォームなどをご利用になって、気になることや依頼する前に確かめておきたいことなどをお問合せください。

    職域の問題などでお受けできない案件もありますので、一応事前にざっくりとした内容を確認させて頂きます。